通訳メソッド活用コース 夜間クラス 火 レベル2 受付中
コード番号 | 82664 |
---|---|
クラス名 | 通訳メソッド活用コース 夜間クラス 火 レベル2 |
プログラム名 | 通訳トレーニング |
授業概要
-
学期 10月期 曜日 火 時間帯 19:00~21:30 (140分) 実施形態 オンライン レベル 上級1 TOEIC 800点~ 使用言語 日本語・英語 -
定員 12 回数 10回 授業日程 10/10(火)~12/12(火) 募集期間 8/14(月)~9/15(金) 学費 83,200円
授業見学について
※見学が可能ですので、授業日前日までにフォームにてご予約ください。(各授業日先着1名様)
授業内容
授業実施形態: オンライン 会議システムアプリのZoomを使用し、オンラインにて実施します。
通訳メソッド活用コースでは、シャドーイングやリピーティングといった通訳メソッドを使って英語力を高め、上級レベルの英語学習や通訳訓練を始める前の基礎力を養成します。
レベル2では、レベル1に続き、リスニング力、発音、語彙の向上を図り、英語の理解力を高め、サイト・トランスレーションや読解を通じてさらに英語理解を深めます。英日・日英の訳出作業を通じて、日本語と英語の言語構造や文化の違いについて、より一層鋭敏になることを目指します。
●このレベルの目標
簡単な逐次通訳を通じてノート・テイキングをする習慣を身につけ、簡単な英日および日英の訳ができるようになること。
●このレベルで扱う主な内容
シャドーイング、クイック・リスポンス、英日・日英逐次通訳、英日・日英サイト・トランスレーション、リテンション、ノート・テイキング、リーディング
通訳メソッド活用コースでは、シャドーイングやリピーティングといった通訳メソッドを使って英語力を高め、上級レベルの英語学習や通訳訓練を始める前の基礎力を養成します。
レベル2では、レベル1に続き、リスニング力、発音、語彙の向上を図り、英語の理解力を高め、サイト・トランスレーションや読解を通じてさらに英語理解を深めます。英日・日英の訳出作業を通じて、日本語と英語の言語構造や文化の違いについて、より一層鋭敏になることを目指します。
●このレベルの目標
簡単な逐次通訳を通じてノート・テイキングをする習慣を身につけ、簡単な英日および日英の訳ができるようになること。
●このレベルで扱う主な内容
シャドーイング、クイック・リスポンス、英日・日英逐次通訳、英日・日英サイト・トランスレーション、リテンション、ノート・テイキング、リーディング
使用教材
●教材(無料)を使用します
担当講師
-
岡本 恵子
津田塾大学卒(英文学)。
フリーランス翻訳家。
※科目案内の内容は、教学上の理由により 変更されることがあります。