クラス案内 Class

  1. TOP
  2. クラス一覧
  3. クラス案内

英語ニュースでリスニング・スピーキング力アップ! 中級1   受付中

コード番号 93423
クラス名 英語ニュースでリスニング・スピーキング力アップ! 中級1
プログラム名 英語コミュニケーション

授業概要

  • 学期 1月期
    曜日
    時間帯 16:00~17:30 (90分)
    実施形態 ハイブリッド
    レベル 中級1 TOEIC 600点~
    使用言語 日本語・英語
  • 定員 8
    回数 11回
    授業日程 1/13(土)~3/23(土)
    募集期間 11/13(月)~12/15(金)
    学費 49,390円

授業見学について

※同講師の他の科目の見学は可能です。お問い合わせください。(各授業日先着1名様)

授業内容

【グループレッスン限定!2クラス以上受講で【全クラス25%割引】キャンペーン】: 対象クラスです    早期申込割引締切日(2023/12/15 [金])までに対象クラスを複数お申し込みになられますと、対象クラスが全て25%割引となります。

※早期申込割引との併用はできません。
※早期申込締切日後のキャンセル、クラス変更などに伴い、対象プログラムのご受講クラスが1クラスのみとなった場合は正規料金となり、追加料金の請求が発生する場合があります。



  授業実施形態: ハイブリッド    教室で授業を実施しますが、オンライン受講をご希望の方はオンラインで参加できます。対面授業をご希望の方は教室にて、オンラインでの受講をご希望の場合はZoomにて受講となります。お申込み時にいずれかをご選択の上、申込フォームの備考欄に「教室」または「オンライン」とご記入ください。定員がありますので、先着順の受付となります。  

最新の英語ニュースを使い、リスニング力・リーディング力・スピーキング力を伸ばします!
インプット・アウトプット練習を効果的に行い、「わかる・知っている」英語から「使う」英語へ。

▶なぜ英語ニュース?
世界の最新のタイムリーな話題に触れる
情報収集(社会・文化・経済・科学など)
比較的短い素材で隙間時間を使った多読多聴、練習を続けやすい

▶効果
ビジネスシーンで使える語彙を増やす
音声を使った練習でリスニング力を上げる
速読・速聴力をつける
インプットした語彙・表現を使い、会話力につなげる

▶授業の流れ
授業では毎回1~2個のニュースを扱います。
↓リスニング
↓スラッシュリーディング
↓速読
↓音読練習(Overlapping、Shadowing)
   Retelling
   Summarizing
   Telling Opinions

オンライン英語ニュースサイト(無料)を教材として使用します。
例) ニュースで学ぶ現代英語(NHK)、News in Levels、The Japan Times Alpha Online、やさしく読める英語ニュース など

使用教材

●教材(無料)を使用します

担当講師

  • 藤倉 浩美

    津田塾大学卒(英文学)。
※科目案内の内容は、教学上の理由により 変更されることがあります。