クラス案内 Class

  1. TOP
  2. クラス一覧
  3. クラス案内

発信力・表現力 ビジネス編 上級1   受付中

コード番号 95620
クラス名 発信力・表現力 ビジネス編 上級1
プログラム名 ビジネス英語

授業概要

  • 学期 1月期
    曜日
    時間帯 19:00~21:00 (110分)
    実施形態 オンライン
    レベル 上級1 TOEIC 800点~
    使用言語 日本語・英語
  • 定員 12
    回数 11回
    授業日程 1/11(木)~3/21(木)
    募集期間 11/13(月)~12/15(金)
    学費 62,480円

授業見学について

※見学不可。

授業内容

【グループレッスン限定!2クラス以上受講で【全クラス25%割引】キャンペーン】: 対象クラスです    早期申込割引締切日(2023/12/15 [金])までに対象クラスを複数お申し込みになられますと、対象クラスが全て25%割引となります。

※早期申込割引との併用はできません。
※早期申込締切日後のキャンセル、クラス変更などに伴い、対象プログラムのご受講クラスが1クラスのみとなった場合は正規料金となり、追加料金の請求が発生する場合があります。



  授業実施形態: オンライン    会議システムアプリのZoomを使用し、オンラインにて実施します。  

→リスニング、スピーキングを強化

日本と世界の経済・ビジネス事情を反映した教材を使用。
「相手の意図を正しく聴き取り(リスニング)、言うべき事を瞬時かつ的確に伝える(スピーキング)」英語力を習得。

特徴
●通訳メソッド
 様々な通訳者養成メソッドを組み合わせて、日→英(英→日)への転換を自動化
●積み重ね式
 学習済みの事項への新しい事項の積み重ねを繰り返し、インプットからアウトプットまでをスムーズにする
●反復練習(パターンプラクティス)
 スポーツや楽器を身につけるのと同じように、反復練習で英語を身体で覚える

各ユニットの進め方
積み重ね式パターンプラクティス(インプットからアウトプットヘ)

 1) Output
   ●タスク(Presentation、Meeting、Negotiation)
   ↓
 2) Input
   ●Shadowing
   ●Overlapping
   ●音読
   ●精読
   ↓
 3) Output
   ●Retention
   ●Repeating
   ↓
 4) Input
   ●頭ごなし訳(英→日)
   ●虫食い音読
   ↓
 5) Output
   ●高速和文英訳
   ●頭ごなし訳(日→英)

取り上げる内容
●場面
 会議、交渉、プレゼン、出張、社内外のコミュニケーション
●トピック
 依頼、提案、賛成・反対、確認、比較、説明(会社概要、ミッション、財務報告)など

4期の受講で教科書を終了します。

使用教材

記載のISBN、書籍名、出版社名をご確認の上、実店舗またはオンラインショップにてご購入いただきます。
詳細はお送りする受講案内をご確認ください。

●世界のエリートを唸らせる 話すビジネス英語 (出版社: 三修社、 ISBN: 9784384059137 )

担当講師

  • 岡村 直人

    早稲田大学大学院修士課程修了(国際関係)。獨協大学卒(異文化間コミュニケーション)。当学院同時通訳科卒。
    東京と香港で通訳・翻訳をした後、東京大学やWall Street Journal、ロイター通信、日経英文編集部において翻訳・取材・英文記事執筆・編集を経験。現在フリーランスの日英翻訳者、英文記者・英文編集者、元米テンプル大学日本校非常勤翻訳講師。
※科目案内の内容は、教学上の理由により 変更されることがあります。