受講生の声と現在の活躍

多くの受講生が、日本語研修所のプログラムを修了後、国内外のさまざまな分野で活躍しています。
  • Antonio Ortiz
    Antonio Ortiz
    スペイン
    レギュラー
    プライベート
    日米会話学院・日本語研修所(JLI)で約2年間勉強した修了生に、元クラスメイトがインタビューしま した。漢字や会話の効果的な学習方法、JLIのよさなどを語ってくれています。
  • Robert Scarlett
    Robert Scarlett
    オーストラリア
    レギュラー
    私は日本語がほとんど話せない状態で、三井物産株式会社の海外駐在員として東京に赴任しました。しかし、日米で日々レッスンを受けたお陰で東京での生活にも適応できるようになり、日本文化への理解も深めることができました。日米の先生たちは経験豊かで、自信にあふれ、とても良く構成されたレッスンプランに従って授業を行っています。
    私のクラスはそれぞれ国籍の異なる8人のクラスで、多様かつ魅力的な学習環境となっています。私の日本語はまだ初級レベルですが、私が日本語を話す時の職場の同僚やクライアントからのリアクションは常に好意的です。これから、さらに日本語のスキルを伸ばすことを楽しみにしています。
  • ブィワラワ・タチアナ
    ブィワラワ・タチアナ
    ベラルーシ
    レギュラー
    私が日本語を勉強しようと決め学校を選ぶことになった時、私には多くの選択肢がありました。日米会話学院は四谷近辺を歩いていた時に偶然見つけ、そして入学を決めました。そして、今ではそれが最良の選択であったと確信しています。
    様々な文化を背景とした人達とのコニュニケーションをとることができるのは素晴らしく、また、それによって身につけた感覚というものは、我々の日常生活に即役立つものです。そして、これが日米会話学院で得られる成果であることは疑う余地がありません。 日本での生活や仕事を継続したい方には日米会話学院を是非お勧めします。先生方は生徒の個性や人格を理解・尊重し、親身になって日本語学習を応援してくれます。日本語能力試験の受験を目指す方々は対策クラスを受講することも可能です。また、新たに日本企業への就職を目指す方々にも最適な学校であると思います。
  • 黄 海峰
    黄 海峰
    中国
    パートタイム
    プライベート

    日米会話学院・日本語研修所公式facebookから引用

    【活躍する日本語研修所(JLI)の卒業生】(2016年6月27日)
    日米には様々な会社から研修生の方がいらっしゃいます。
    北京にある建設会社から8か月前に東京へやって来た黄さんは、大成建設の現場で研修をしながら、週に2回、日米で日本語のレッスンを受けています。
    「日米に来たばかりの頃は、自分の日本語能力を心配していました。でも、レッスンで日常会話やビジネス会話の練習をしたり、自分の仕事について話したりして、以前よりも日本語ができるようになりました。外国語をマスターするためには、いい学習環境が絶対に必要です。日米はいい感じですね。先生方に色々なことを 教えていただきました。これからも日本語の勉強を続けたいと思います。」
    こう話してくれた黄さん。今月末で帰国とのことですが、北京でも頑張ってくださいね!
    黄 海峰
  • Mirjam Harju
    Mirjam Harju
    フィンランド
    レギュラー

    日米会話学院・日本語研修所公式facebookから引用

    【活躍する日本語研修所(JLI)の卒業生】(2016年10月3日)
    フィンランド出身のミリヤムさん(日本福音ルーテル教会所属)は、2014年9月に来日し、日米で初級1から上級まで、2年間勉強しました。
    ミリヤムさんは来日前に外国語を学んだ経験がありましたが、日本語はそれとは全く違うので、最初はとても戸惑ったそうです。慣れてくるにつれて理解できることも増え、勉強はとても楽しくなったと話してくれました。今年の10月からの4年間は、学んだ日本語を活かして、小岩・市ヶ谷・池袋の教会で様々なアクティビティーを行ったり、お年寄りのお宅を訪問してお話を聞いたりするそうです。
    実は、ミリヤムさんは先日行われたTheJapanTimesの留学生座談会に、日米の代表として参加してくれました。座談会の様子は、TheJapanTimesのウェブサイトとFacebookでご覧ください。
    ☆TheJapanTimes☆
    公式ウェブサイト:https://info.japantimes.co.jp/supplements/reasons-vary-but-more-people-studying-in-japan/
  • 李 根榮
    李 根榮
    韓国
    レギュラー
    勤務している会社の語学研修で日本に来ることになった会社員です。
    韓国で日本語の基礎を2ヵ月間勉強しましたが、実際に日本に来て日本人と会話したり生活したりすることに恐怖心がありました。どんな方法で日本語を勉強するか、悩んでいる時に先輩の紹介で日米会話学院を知ることになりました。
    日米会話学院は、差別化された教育プログラムで私のような日本語が未熟な人でも簡単に学ぶことができました。 日常会話からビジネス会話まで多様なパターンの実用的な日本語を学ぶことができました。先生たちが親切に教えてくださるのはもちろん、日本語の勉強以外にも日本の生活に必要なことを学ぶことができたのでよかったです。
    初級から日本語の勉強を始めましたが、日米会話学院のおかげで1年後には日本語能力試験N1にも合格できました。
    日米会話学院のまた他の良い点は毎学期、日本の伝統文化を体験できる課外授業があるという点です。 学生の意見を反映して楽しく参加できる授業で日本語以外にも様々な体験活動ができました。
    1年あまり日米会話学院に通い先生と職員の人たちにお世話になりました。
    もし日本語を勉強したい韓国人がいれば、積極的にお勧めします。
  • キム・スンウ
    キム・スンウ
    韓国
    レギュラー
    私は韓国で、日系企業の子会社に対し、会計監査や韓国投資についてのコンサルティング業務を担当しており、業務上、日本語が必要となるため、6ヶ月間の日本語研修を受けるため日本へ来ました。
    日本語は日本に来るまで学んでいませんでしたが、韓国で日本人のクライアントと仕事をする機会が多く、日本語をよく耳にしていたので、すんなりと勉強に入ることができました。
    日米会話学院では、話し、聞き取り、書き、読みをバランス良く学習できたことが良かったです。通い始めてから日に日に上達している事を実感できたことに驚き、また初級の3課程を修了した頃には日本人と簡単な会話ができるようになり、勉強が楽しくなりました。クラスメートは会社員が多く、彼らもまた仕事において日本語が必要なため、全体的に一生懸命勉強しようという雰囲気があり、授業も集中して受けられました。
    初級課程では、日本語の基礎的な文法と日常会話を、中級課程ではビジネス会話を中心とした授業を受けました。ビジネス会話では言葉だけではなく、日本のビジネスマナーや慣習も学べて大変良かったです。また、学院にはたくさんの国の人たちが来ているため、日本だけではなく、世界各国の文化についても知ることができ、とても貴重な時間を過ごせました。
    6ヶ月という短い期間でしたが、やさしく日本語を教えていただいた先生とサポートしてくれたスタッフの方々、一緒に頑張ったクラスメートにとても感謝しています。
    本当に有難うございました。
  • ムン・ジンウク
    ムン・ジンウク
    韓国
    レギュラー
    私はムンと申します。仕事が日本と関係があるため、去年12月から日本語の勉強をしはじめ、今年3月に日本に来て勉強しています。韓国で3か月ほど日本語の勉強をしましたので日米会話学院に来た時は中級のクラスで勉強することになりました。
    ところが、中級といっても私が話したいことの20%ぐらいしか話せませんでしたので、どうやって勉強したら早く上手になるかについて毎日頭を抱えていました。
    よく考えた末、まず目標を立てて、その目標に向かっていくということを考えました。私の目標はいつか日本のどこかへ旅に行ったときに、誰かと日本語で話したあとその人から私が外国人だとは思わなかったと言われることでした。
    そのためには日本語の発音や文法や語彙力がバランスよく身についていなければならず、私には日本語を教えてくれる先生が必要でした。その時から今も私のそばにいて指導してくれたのは日米会話学院です。日本語について分らないことがあればいつも私が分かるまで親切に教えてくれるだけでなく、色んな日本独特の文化について話が聞けます。さらに生活面についても言葉で形容できないほどお世話になりました。
    まだ行く道はかなり遠いですが、勉強の方法や日本の色んなことについて教えてくれた日米会話学院の先生方やスタッフ全員に心からの感謝の意を表したいと思います。
    本当に有難うございました。
  • パク・インドン
    パク・インドン
    韓国
    レギュラー
    私は韓国の弁護士として、現在日本で弁護士の活動をしています。2000年から1年間、早稲田大学で客員研究員を務めたことがきっかけで、日本で事務所を開くことになりましたが、その時一番心配なのが日本語でした。
    日本語は、早稲田にいたとき少し勉強しましたが、体系的ではなかったので、敬語の使い方や文法に自信がありませんでした。ですから、2007年4月、再び日本に来て真っ先にしたことは、良い日本語学校を探すことでした。日米会話学院は後輩の紹介でしたが、6ヶ月間のレギュラーコースを終え、今もプライベートレッスンを受けています。日米にはいろいろな国から来た、意欲にあふれた学生がたくさんいます。私はAクラスで、話したり、聞いたり、読んだり、書いたりしながら「実際に使える日本語」を学びました。そのお陰で、今は日本のクライアントからの相談にも、言いたいことを、ある程度自信をもって言えるようになりました。日米会話学院は私をここまで導いてくれたありがたい学校です。学校と先生方には、いつも感謝しています。
  • 葉 馨憶 (シンディ)
    葉 馨憶 (シンディ)
    台湾
    レギュラー
    Q日米へ入学した理由をお聞かせください。
    日米会話学院に来る前、1年半日本語を勉強しましたが、読解や聴解に集中しすぎて、4技能のバランスが崩れてしまいました。文法の正しさや敬語を学んで会話力を伸ばすために、ビジネス会話を中心にしている日米会話学院で勉強することに決めました。
    Q入学後の感想を教えてください。
    日米会話学院では、日本語の4技能をバランスよく勉強できました。先生方がいつも丁寧に教えてくれました。先生方は学生たちのそれぞれの弱いところを分析し、その弱みに応じて異なった教育をしています。例えば、私の場合は助詞の使い方が間違いやすいので、先生が一つずつ助詞の使い方をわかりやすく説明してくれました。大変勉強になりました。また、ここで多くの国の方々と触れ合い、日本語だけでなく考え方や視野が広がりました。
    Q日米で勉強した後の目標/計画を教えてください。
    今までの経験と日米で学んだビジネス会話を活かし、台湾の日系企業で働きたいと思っています。短い間でしたが、親切な先生とスタッフの方々、一緒に頑張った友達に大変お世話になり、ありがとうございました。
  • Marilyn Yang
    Marilyn Yang
    台湾
    レギュラー

    日米会話学院・日本語研修所公式facebookから引用

    【活躍する日本語研修所(JLI)の卒業生】(2016年8月29日)
    台湾出身のマリリンさんは、日米で初級1から上級まで1年半勉強し、その後、東京にあるビジネス専門学校に入学しました。
    来日当初は全く日本語が分からなかったのですが、留学中に日本語能力試験N1にも合格し、現在は台湾の台南にある車用品関係の会社で営業をしています。この会社は、台湾で作った車のプラスチック部品を日本のお客様に納入しているそうで、マリリンさんはお客様の要望を社内各署に伝えたり、資料を作ったりと、毎日日本語を使って仕事をしています。「日米と専門学校で勉強したことが、本当に役に立っています!」と話してくれたマリリンさん。これからもお仕事頑張ってくださいね!
    Marilyn YangMarilyn Yang
  • ルイス・エビエス
    ルイス・エビエス
    ベネズエラ
    レギュラー
    Q日米へ入学した理由をお聞かせください。
    私の出身国ベネズエラは、産油国です。しかし日本への輸出はほとんどなく、石油の取引がない日本との交流はあまりありません。また、日本語を教える学校は非常に少なく、図書館にも日本語の本はなく、その上、通貨と郵便事情に問題がありインターネットで教科書を買うこともできないので、国で日本語を勉強することは本当に難しいことでした。しかし、私が日本語を勉強したいという情熱はとても大きく、それを止めることはできなかったので、日本で勉強するため日米会話学院に入学しました。
    Q入学後の感想を教えてください。
    日米では、漢字、ビジネス会話、聴解、読解などいろいろなことを学ぶことができます。私は毎日少しずつ上達していくのが分かり、日本で生活がしやすくなってきています。そして、先生方、事務の方々、お掃除のスタッフまでとても親切で、いつも笑顔で挨拶してくれ、自分の家にいるような感じです。私に合うクラスを考えてくださり、授業も分かりやすく、おかげでとても楽しく学校に通い勉強しています。
    Q日米で勉強した後の目標/計画を教えてください。
    卒業後は、ベネズエラと日本がもっと深い関係になるのに役立つような仕事をしたいと思っています。日米会話学院は私の夢を叶えるための架け橋です。
  • スリフコ・カリーナ
    スリフコ・カリーナ
    ロシア
    パートタイム
    私はロシアの極東国立大学で日本語を学んでいました。その時に先生から「せっかく大学で日本語を学んだのだったら日本語能力試験を受けた方がいい」と言われました。2009年度版の日本語学校全調査の本を見ると、色々なコースがあり、先生方も良さそうだったので日米会話学院を選びました。
    学校に入って2ヶ月後に日本語能力試験の2級に合格しました。それで欲が出て、N1に挑戦を決めました。そして、N1も合格しました。
    今まで通ったコースは日本語能力試験2級、日本語能力試験N1、実践ビジネス会話(上級)、ビジネス文書です。
    学校にはいろいろな国の人がいて、友達もでき、その人たちに影響も与えられて日本語学習を続けられたと思います。また、先生方も親身になって日本語を教えてくれたおかげで日本語能力試験N1に合格できました。
    皆様に厚くお礼を申し上げます。
  • Michael Levchuk
    Michael Levchuk
    アメリカ
    レギュラー
    私は日本の通信会社で働いた後、ビジネス日本語の読んで書くスキルをより伸ばしたく、日米会話学院に学びにきました。日米を選んだのは、独自のコース構成、そして日本語教育業界における長い歴史とその名声に惹かれたからです。
    その評判どおりで、私は日本語研修所の教師、サポートスタッフ、全体的な雰囲気すべてに非常に満足しています。そして、日米のフルタイムプログラムと様々なパートタイムのクラスを組み合わせることで、自分のニーズあわせた自分自身のカリキュラムを無理なく作成できました。日米で勉強することができて感謝しています。
  • Mary Beth Horiai
    Mary Beth Horiai
    アメリカ
    パートタイム

    日本での生活も30年を過ぎ、私は日本語を積極的に学ぶのをやめ、“その場限り”のコミュニケーションで満足する“なまけもの”外人になっていました。でも、友人の一人が日米会話学院を紹介してくれて、ようやく私の“やる気”に火がつきました。その友人の日本語は素晴らしく、日米での学習は彼女が日本語力をより高めるのに大変役立ったそうです。 私も日米で自分自身のニーズにあったコースやスケジュールを組むことができました。東京の中心という地の利の良さもありますが、最も重要なのは先生方のレベルの高さや熱心なサポート、そして、全てのレベルの生徒のニーズに対応していることです。私は、漢字やリスニングのスキルを強化しながら、日本のニュースの話題についていけるよう、朝のニュースクラスを継続して受講しています。また、日本語能力試験N2の準備クラスも受講し、2012年12月に無事、合格しました。2013年にはN1取得に向けて同じように勉強するつもりです。
CONTACT

お問い合わせ

03-3359-9600 03-3359-9600
受付時間 月-木 9:00-19:30/金-土 9:00-17:00
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-2 コモレ四谷 グローバルスタディスクエア 3F
JR中央線・総武線/東京メトロ丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅 徒歩3分
お名前
入力してください
E-Mail
入力してください
お問い合わせ内容
入力してください