週5日の授業(9:00 a.m.~12:20 p.m.)で集中的にビジネス、日常の場面で役立つ日本語を学びます。学習期間、ビザの種類により、「一般コース」と「短期コース」に分かれています。
履修期間 | 3か月~2年 (コースにより、異なります) |
---|---|
コース | 学習期間、ビザの種類により、以下の2つのコースに分かれます。
|
授業日 | 週5日(月曜日~金曜日) |
授業時間 | 9:00 a.m.~12:20 p.m. (1日45分授業×4時限、週20時限) |
入学資格 |
|
|
---|---|---|
定員 | 140名(1クラス最大14名) | |
学費 | 入学金: 40,000円 授業料:199,000円/学期 施設費:2,500円/学期 |
|
教材費 | 4,000~10,000円/学期 |
3か月(10週)を1学期とする年4学期制です。どの学期からでも入学できます。
学期 | 授業開始日 | 授業終了日 | 休講日 |
---|---|---|---|
2022年冬学期(1月〜3月) | 2022年1月17日 | 2022年3月25日 | 2月11日、23日、3月21日 |
2022年春学期(4月〜6月) | 2022年4月11日 | 2022年6月24日 | 4月29日〜5月6日 |
2022年夏学期(7月〜9月) | 2022年7月11日 | 2022年9月22日 | 7月18日、8月11日〜8月17日、9月19日、23日 |
2022年秋学期(10月〜12月) | 2022年10月17日 | 2022年12月23日 | 11月3日、11月23日 |
初級から上級までの8レベル構成です。各レベルの履修期間=1学期(10週)
初級
仕事や日常の場面で、最低限、必要とされる会話の学習からはじめ、通常の業務遂行や日常生活に困らない会話力を習得します。
中級
仕事や日常の多様な場面に対応できる会話力や敬語などを状況に応じて適切に使える表現力を習得します。
上級
仕事や日常のあらゆる場面で、日本人と円滑にやり取りができるコミュニケーション能力を習得します。
出席状況、クラス評価、期末テストの結果を総合的に判断し、決定します。
一つの地域にかたよらず、世界のいろいろな地域の方々が入学しています。
(2018年4月現在)
これまでに日本語研修を委託された主な企業、団体です。
お問い合わせフォーム