【特別講演 教室参加】橋本美穂先生の「AI時代における通訳者の役割」 受付中
コード番号 | 50059 |
---|---|
クラス名 | 【特別講演 教室参加】橋本美穂先生の「AI時代における通訳者の役割」 |
プログラム名 | 特別講座 |
授業概要
-
学期 10月期 短期集中 曜日 土 時間帯 10:30~12:00 (90分) 実施形態 教室 レベル その他 使用言語 日本語・英語 -
定員 30 回数 1回 授業日程 11/15 募集期間 10/1(水)~11/8(土) 学費 2,500円
授業見学について
※見学不可。
授業内容
創立80周年記念行事の第4弾として、通訳者の橋本美穂(はしもと・みほ)氏による特別講演会を11月15日(土)午前10時30分から開催いたします。
テーマ:「AI時代における通訳者の役割」
講師の橋本氏は、アメリカ・テキサス州⽣まれ。幼少期をカリフォルニア州で過ごしたのち帰国。兵庫県⽴神⼾⾼等学校卒業、慶應義塾⼤学総合政策学部へ進学。卒業後、キヤノン株式会社に総合職として⼊社し、同社に勤めながら通訳者養成学校夜間コースを修了し、⽇本コカ・コーラ株式会社の社内通訳を務めたのち、フリーランスの会議通訳者となる。得意分野は⾦融、IT、マーケティングなど。これまでに担当した案件は6000件以上、顧客社数は800社を超える。
高度なビジネス通訳からピコ太郎やふなっしーの同時通訳をこなすなど、日本一忙しい通訳者として知られている。TBSの「情熱⼤陸 通訳者・橋本美穂」が2017年に放送。2019年4⽉よりCNN ENGLISH EXPRESSで⼈気コーナー「英語にないなら作っちゃえ!」を5年間連載。2023年4⽉に単⾏本『英語にないなら作っちゃえ! これで伝わる。直訳できない日本語』を刊⾏。
日米会話学院特別講師の杉田敏先生が司会・進行します。
テーマ:「AI時代における通訳者の役割」
講師の橋本氏は、アメリカ・テキサス州⽣まれ。幼少期をカリフォルニア州で過ごしたのち帰国。兵庫県⽴神⼾⾼等学校卒業、慶應義塾⼤学総合政策学部へ進学。卒業後、キヤノン株式会社に総合職として⼊社し、同社に勤めながら通訳者養成学校夜間コースを修了し、⽇本コカ・コーラ株式会社の社内通訳を務めたのち、フリーランスの会議通訳者となる。得意分野は⾦融、IT、マーケティングなど。これまでに担当した案件は6000件以上、顧客社数は800社を超える。
高度なビジネス通訳からピコ太郎やふなっしーの同時通訳をこなすなど、日本一忙しい通訳者として知られている。TBSの「情熱⼤陸 通訳者・橋本美穂」が2017年に放送。2019年4⽉よりCNN ENGLISH EXPRESSで⼈気コーナー「英語にないなら作っちゃえ!」を5年間連載。2023年4⽉に単⾏本『英語にないなら作っちゃえ! これで伝わる。直訳できない日本語』を刊⾏。
日米会話学院特別講師の杉田敏先生が司会・進行します。
使用教材
●配付教材はありません
担当講師
-
橋本 美穂
※科目案内の内容は、教学上の理由により 変更されることがあります。