【新教材リリース!】発信力・表現力 ビジネス編(初級・中級)
【新テキストでさらに進化!】発信力・表現力ビジネス編のテキストが全面刷新
日米会話学院の人気クラス『発信力・表現力ビジネス』のテキストが10月期から全面刷新されてスタートします。
今までの「通訳メソッドトレーニング」をベースに、全ユニットのスクリプトを刷新。最新の日本と世界の経済・ビジネストレンドを反映した進化版テキストで、より実践的なビジネス英語を習得できます。延べ2000人以上が受講し、リピート率も高いクラスです。

日米会話学院の「発信力・表現力」クラスは、80年の歴史と経験に裏付けられた独自の指導法を取り入れて授業を行っております。1967年から開講している通訳コースのノウハウを導入した通訳メソッドを取り入れています。積み重ねと反復練習を繰り返す「英語の筋トレ」で、確実に使える英語を身につけます。
新教材の変更点
- 通訳メソッドトレーニングは踏襲しつつ、全ユニットの内容を全面刷新
- 読みやすく使いやすいページデザインに改良
- 日本と世界の経済・ビジネスのトレンドを反映
- ビジネス英語で必須の単語・表現を多数収録
- 運輸・物流・製薬・医薬・自動車・食品・製造・情報通信など幅広い業種に対応
「発信力・表現力」クラスとは?
- InputからOutputまでスムーズにつながる学習設計で確実に英語力アップ
- 80年の信頼と実績、通訳メソッドトレーニングを採用 (シャドーイング、オーバーラッピング、音読、頭ごなし訳、日英即時変換、ディクテーション、暗唱 など)
- 反復練習を行い、繰り返しのトレーニングで英語を自動化、無意識に使えるように
- 積み重ね式トレーニングでユニットを通じて重要表現を繰り返し、違う角度から練習し、自分の言葉として瞬時に使えるように
- 日本人英語学習者に最適化 だからこそ、社内外での会話、プレゼン・ミーティング・交渉など様々な場面に応用可能
このような方におすすめのクラスです
- 以前、「発信力・表現力」クラスを受講したけれど新しい教材で学び直したい方
- ビジネスシーンで即使える英語を身につけたい方
- リスニング・スピーキングを集中的に強化したい方
新テキストを使用するクラスとお申し込み
各レベルと目標に合わせた最適なクラスでスピーキング・リスニングを強化しましょう
お申し込みとクラスの詳細
発信力・表現力 ビジネス編 初級
発信力・表現力 ビジネス編 中級2
よくあるご質問(FAQ)
Q: クラス内容が変わってしまうのですか?
A: いいえ、クラス内容はそのままです。より見やすいレイアウト、現代に即した内容にかわりました。
Q: どのようなレベルの生徒が受講できますか?
A: 初級から中級、中級から上級と積極的にレベルアップを目指す方に最適です。
Q: 講座では具体的にどのような学習内容を扱いますか?
A: スピーキングとリスニングに特化し、国内外の最新の場面やトピックを取り扱いながら、ビジネスの場面で実践していける英語を身につけます。会議、交渉、プレゼンなどの実践シーンに即した表現を学びます。
Q: 遠方に住んでいますが、オンラインでの受講は可能ですか?
A: はい、可能です。東京 四谷にある校舎での対面受講に加え、ご自宅から参加できるオンライン受講(Zoom利用)もご提供しています。ハイブリッド形式の授業にも対応しているため、ご自身の都合に合わせて学習スタイルを選ぶことができます。
Q: 新テキストを使用するのは2クラスだけですか。
A: 2クラスだけです。別のテキストではオリジナルでないテキストを使用しているクラスもあります。受講に迷う場合はお気軽に無料カウンセリングをご利用ください。現在のレベルと目標に合わせたクラスをご案内いたします。
現在開講している7月期の授業の見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。*
またカウンセリングで最も適切なクラスを選ぶこともできます。併せてご利用ください。
*すでに7月期か終了している場合もございます。予めご了承ください。
 
           
             
            

